バッテリーのもち(続報)
BOSE
2010/08/28 14:35
こんにちは、BOSEです。
先月、CU-ER1の充電池のもちについて書きました。
その後もバッテリーチェックを行っていたのですが、今度は1ヶ月半で充電不足になりました。
2月初めにバッテリーチェックを始めた頃は、5月になるまで13週間もったのですが、その後9週間、7週間と短くなっています。
調べたところ、CU-ER1の充電池に使われているニッケル水素電池は自然放電が多く、特に気温が高くなる夏場は自然放電が顕著になる、とのことでした。
CU-ER1をお使いのみなさんは、夏場は早めに充電することをお勧めします。
さて、これから秋、冬になって気温が下がってきたら、バッテリーのもちは回復するのでしょうか?
また、お知らせします。
[…] バッテリーのもち(続報) (0) […]